Things of interesting

プログラミングに関する技術ネタの備忘録

仮想通貨をマイニングする その1

やること

仮想通貨をマイニングする

準備

マイニングマシン(マイニングリグ)の構築

色々なサイトを参考に以下のパーツで組んでみました。

組み立て

部品が届きました。
f:id:hnakanoya:20180320121937j:plain

フレームを組み立てて、マザーボード→CPU→メモリ→電源→GPUの順に繋いで完成。 f:id:hnakanoya:20180320122108j:plain

OSはここでダウンロード版を購入したのでUSBメモリを使って起動USBを作成します。 手順は以下を参考にします。

ethOS Mining OS

MacでethOSのイメージをUSBメモリに焼く - Qiita

  • Webで購入するとメールでダウンロードコードとリンクが送られてくるのでOSをDownloadします。回線が細いのか1時間くらいかかりました。
  • ダウンロードしたethos-*.xzファイルを解凍します。
  • diskutil でディスクの番号を確認してddコマンドで焼きます、かなり時間かかりました。(1日置いてみてみたら終わってました。)

ethOS起動

  • ※モニタはGPUではなくてマザボに挿してください
  • USBをマザボに挿して、マウスとキーボードつけて電源を入れます
  • 勝手にUSBからのOS起動になりマイニングが始まるはずです f:id:hnakanoya:20180320124226j:plain ※写真はマイニングアドレス等設定後のものです

GTX1080を1枚の構成で211wくらいのようです。あと2枚追加予定ですがこれなら大丈夫かな・・? f:id:hnakanoya:20180320143358j:plain

設定ファイルの更新

設定ファイルはホームディレクトリ直下のlocal.confにあるのでこれを編集します。(左下のメニューからedit local.confでもいけます。)

バックアップとって編集します。

$ cp -p local.conf local.conf.bk
$ vim local.conf

以下の内容でファイルの先頭にあるデフォルト設定を上書きます。

今回はZcashをマイニングしてみます。ethOSでは Ethereum(ETH)、Monero(XMR)、Zcash(ZEC)がマイニングできるようです。

globalminer ewbf-zcash
maxgputemp 85
stratumproxy enabled
proxywallet 自分のZcashのアドレス
proxypool1 asia1-zcash.flypool.org:3333
proxypool2 cn1-zcash.flypool.org:3333
globalfan 85

globalminer は実際にマイニングを行うソフトでethOSに入っている中から選択します。 以下説明でグラボにGTXシリーズを使う予定なのでewbf-zcashにしてみました。

# globalminer:       set global miner (ethminer sgminer-gm claymore claymore-zcash optiminer-zcash sgminer-gm-xmr cgminer-skein ewbf-zcash dstm-zcash ccminer)  
#           NOTE: ewbf-zcash, dstm-zcash and ccminer (xmr, and others) is for nvidia; for ccminer flags, see http://ethosdistro.com/ccminer.txt )

maxgputempはGPUの温度設定でこれを超えるとマイニングが止まるらしいです。デフォルト値にしておきます。

proxywallet に設定するZcashのアドレスは事前に取得しておきます。jaxxというウォレットを使いました。 アドレスをコピペするにはローカルのMacからethOSにSSHでログインすると簡単です。

$ ethos@{画面に表示されるIPアドレス}
$ live (デフォルトパスワード)

proxypool1 にはマイニングプールのサーバーを設定します。今回はflypoolというマイニングプールを使うことにしたのでそのアドレスをセットします。

※ethOSではリモートコンフィグというネットワークを通じてlocal.confを同期する機能がデフォルトONになっているのでこれをOFFにします。

$ force-local

再起動します。

$ r

再起動後に設定を確認して元の設定にロールバックしていなければOKです。

マイニング収益の確認

マイニングプールから利益が分配されるのに少し時間がかかるのでマイニングの状況を知りたい場合はマイニングプールのWebサイトで見れます。

https://zcash.flypool.org/

左上のアドレスに自分のアドレスを入れるとマイニング状況が見れます。

ethOSのメニューの一番上から見れる ethOS stats panel の結果とあっていればOKです。flypoolだと0.01zecごとに収益が送金されます。

ハッシュレート

GTX1080 1枚だと500H/sくらいのレートが画面には表示されていますが、3日間の平均では480H/sくらいに落ち着いていました。

しばらく稼働させたらマイニング結果を報告します!